本年度も多くのおめでとう

本年度も続々と合格の通知が届いております。

金沢美術学院からは、金沢美術工芸大学油画専攻6名合格(県立工業高校2名、通信制泉丘高校、松山第一高校、京都外大西高校、京都銅駝美術工芸高校)を始めに、富山大学文化芸術学部3名、尾道大学文化芸術学部2名、長岡造形大学美術工芸学部3名、多摩美術大学情報デザイン学部2名・彫刻専攻1名、武蔵野美術大学彫刻専攻1名、女子美術大学油画専攻2名・日本画専攻1名、大阪芸術大学や成安造形大学など全国各地、多くの合格者が誕生しました。

まだ全てを集計してはおりませんが、多くの合格者の皆様、おめでとうございます。

大いに大学生活を満喫していただけると幸いです。

金沢美術工芸大学油画専攻 合格

私は二浪目の夏頃から入試まで、金沢美術学院に通いました。

現役と一浪の頃は、自分の絵を周りと比べて落胆し、合格作品を真似して描こうとして、上手く行かず、しんどい時期もありました。ここの画塾では絵を周りと比べるのではなく、自分の絵をより良くするために追求していく楽しさに改めて気づけました。不思議なことに楽しんで描くと絵はよくなっていきました。自分はデッサンを描く時、形をきちんと完結させず雰囲気で絵を終わらせる癖があったのですが、先生に何度も様々な視点から指摘してもらい、だんだん未完成に見えないデッサンを描けるようになりました。入試直前には自分でも目に見えて上達して行き、デッサンを描いていてとても楽しかったです。

金沢美術学院で教えてもらえて良かったです!

金沢美術工芸大学油画専攻 合格

私は高校2年生からの3年間、金沢美術学院でお世話になりました。金沢美術学院ではそれぞれの個性をのばす指導をしてくださります。自分のペースで作品と向き合って制作できる環境はとても自分に合っていて、着実に実力をつけることができました。なかなか絵を客観視することができず、形がとれなくて、上手くいかない時期があったのですが、多くのアドバイスをいただき、粘り強く取り組んだ結果合格することができました。先生方は絵の描き方だけでなく、考え方などのアドバイスもくださるので、自分の中で納得して描き続けられました。

金沢美術工芸大学油画専攻 合格

私は親の転勤で4月に香川から金沢に引っ越してきて、金沢美術学院で1年間浪人しました。この画塾では、基本的に個別で講評して下さるので、1回1回の指導がとても丁寧で明確な助言をいただき、次の制作に活かすことができました。なかなか上手くいかない時もありましたが、何度も質問や相談に応じて頂き、なんとか乗り越え、合格することができました。感謝の気持ちでいっぱいです。充実した1年間でした。

金沢美術工芸大学油画専攻 合格

私は通信制の高校を卒業した後から大学受験の勉強を始めました。年齢的には一浪目の夏にこの画塾に来て、二浪目でようやく合格することが出来ました。

一浪目は、経験も浅く堅いデッサンしか描けず、その上試験本番はパニックになりいつも通りの絵が描けず不合格。共通テストと油絵は自分では良かったと思っていただけに凄く落ち込みました。

その経験から受験はやはりメンタル管理が1番大切だと思いました。金沢美術学院は自由に時間を使いやすく、のびのびと描けます。二浪目はアルバイトや車校にも行ったりと忙しかったのですが、自由に時間を使えたおかげで、共通テストも7.5割、油絵も満足のいくところまで描き込むことが出来ました。それに加えて私立大学の合格も頂いていたおかげで安定したメンタルで本番を迎えることが出来ました。メンタルが安定することでデッサンも一気に上達しました。金沢美大はある程度の学力も必要なので絵との両立が難しいですが、少しずつ自分の課題を克服していき、必要なことをクリアしていくことでそれがまた自信に繋がると思います。一時期は本当に辛く受験を辞めようかと思ったことも多々ありましたが、先生がいつも励ましてくれたり、私のペースを理解してくれたおかげでなんとか続けることができました。継続は力なり!はもちろんですが、適度に自分で休みをとる事も大切だと思います。金沢美大の受験はバランスが大切です。学力と画力のバランスだけでなく、自身のメンタルのバランスも取りつつ皆さんには受験頑張って欲しいと思います。

金沢美術工芸大学油画専攻 合格

金沢美術学院では一人一人の個性を尊重しながら指導してくれるので、受験の絵で終わるのではなく、一つの作品としても絵を突き詰め、本当にのびのびと絵を描くことができました。

デッサンの基本をしっかり鍛えてもらい、コツを掴んでからは一気に上達したのを覚えています。私たちの質問や分からないところには親身になって、安心感と心強さを感じました。メンタル的に辛い時もありましたが、諦めないで本当に良かったです。