Hさん 既卒 夏期講習から入塾→合格
私は高校を卒業したあとに美大受験を志しました。スタートは遅れましたが、1年で第一志望校の金沢美大に合格することができました。最初に選んだ専攻を変更したこともあり、油絵と石膏デッサンを始めたのは夏からで…
私は高校を卒業したあとに美大受験を志しました。スタートは遅れましたが、1年で第一志望校の金沢美大に合格することができました。最初に選んだ専攻を変更したこともあり、油絵と石膏デッサンを始めたのは夏からで…
わたしは北海道出身で、金沢美術工芸大学合格目指して金沢で浪人していました。最初は知らない所でうまくやれるか不安でしたが、先生も気さくに話しかけてくれて、安心して過ごせました。ほんとに来て良かったなと思…
私は金沢美術学院で空間や構造、質感を観察する力を身につけられ、デッサンだけでなく立体物の構成や配色などに活かせ制作していくことができました。最初はデッサンも立体構成も単純でどこかパッとしない印象でした…
「私は故郷の新潟を離れ、金沢美術工芸大学合格を目標に、一年間、金沢美術学院に通いました。 1年間の浪人生活は、想像よりも大変で、色々ありました。 乗り越えることができたのは、間違いなく周囲の人たちの協…
「ぼくは三年間、土日コースで金沢美術学院で描かせていただきました。そこで感じたこと、金沢美術学院で良かったと思うことは、徹底した基礎を学ぶことのできる環境が整っているということです。特にデッサンについ…
「金沢美術学院では、絵画制作の基礎となるデッサン力を短期間でしっかり身につけることができます。自分の作品に夢中となって色調の幅が狭いことや描くのが遅いことなどたくさんの弱点が私にはありました。先生に言…
「こんなことが出来るのかさえ見当もつかなかった石膏像デッサンが少し感覚として降りてきたのは、ここで描きはじめて半年かそこいらの頃だった。ここではとにかく描きました。先生よりアドバイスを貰いつつも、どう…
「私は金沢美術学院で確実な基礎力を身につけることができました。大学に入った後のことも考えた練習はやる気にも繋がりました。また、先生は生徒それぞれの個性を生かしつつもさらに上手くなるにはどうすれば良いか…
「金沢美術学院では、基礎を徹底的に学ぶことができました。最初は型にはまった絵しか描くことができず、悩んだこともありましたが、先生のご指導のおかげで自分に合った描き方を見つけられたように思います。絵画制…
<駐車場に関して>
ご見学ご送迎は建物裏「1番・2番」の駐車場をご利用ください。
建物表の駐車場は1階テナントの駐車場になりますので、ご注意ください。